日本サッカーを愛する闘莉王がリオ五輪の敗因を検証 運命の分かれ道は第2戦の「戦略ミス」

闘将が手倉森監督の采配を糾弾 コロンビア戦は「勝ちにいく采配が求められた」

 手倉森ジャパンはリオデジャネイロ五輪グループリーグ最終戦でスウェーデンに1-0と勝利しながら、決勝トーナメント進出を果たすことができなかった。元日本代表DF田中マルクス闘莉王は、第2戦のコロンビア戦(2-2)とスウェーデン戦の戦いぶりを讃えながらも、第2戦での手倉森誠監督の消極的な選手交代がグループリーグ敗退の一因になったと検証している。

「返す返すも悔やまれる。初戦のナイジェリア戦(4-5)では4点を奪った。2試合目のコロンビア戦はドローで、最終戦ではスウェーデンに快勝した。それなのにグループリーグを突破できなかった。スウェーデン戦のサッカーを見れば、決勝トーナメントでさらに進化した日本を見せることができたと思う。もったいなかった」

 昨季限りで名古屋グランパスと契約満了となった闘莉王は、現在祖国ブラジルで自主トレを続けている。リオ五輪期間限定で「Football Zone Web」の特別解説を務めている闘将は、日本の早すぎる敗退を悔やみつつも、敗因について次のように分析していった。

「ナイジェリア戦の入り方もひどかった。でも、コロンビア戦は本当に悔やまれる。すごくいい試合をしたけど、なかなか点が取れなかった。日本の選手の足が止まったところで、ベンチが動けば良かったと思う。そうしているうちに、コロンビアにとって大きな1点目が生まれた。ベンチには南野というカードも残されていたのに相手に勢いを与えてしまい、6分後にはオウンゴールも献上した。あそこで得点を与えなければ、日本はコロンビアを追い込めたと思う。勝負の分かれ目で、勝ちにいく采配が求められた大事な場面だった」

 コロンビア戦の後半開始から程なくして、日本代表の出足とプレッシングの動きが鈍った。相手にセカンドボールを与え、流れを失った。選手交代の遅れが、2失点につながったというのが闘将の分析だ。そして同点に追いついた後、勝ち点3を狙わずに自力突破の可能性を捨ててしまったことが、手倉森ジャパンのグループリーグ敗退につながったと見ている。

 

page1 page2

今、あなたにオススメ

トレンド

ランキング